加圧トレーニングスタジオ ROCKHEART ご利用規約
第1章 総 則
-
第1条(名称)
- 当加圧トレーニングスタジオは「加圧トレーニングスタジオ ROCKHEART」(以下、「当スタジオ」という)と称します
-
第2条(目的)
- 当スタジオは、会員各自のご要望に応じた加圧トレーニングを提供し、会員の心身の健康維持・増進・美容を図ることを目的とします。
-
第3条(規約の適用範囲)
- 当スタジオが運営・提供する全てのサービスを利用する際には、本規約の各条項が適用されます。
第2章 会 員
-
第4条(会員登録)
- 当スタジオが提供するサービスを利用するには、健康状況告知書及び住所・指名・生年月日を確認できる身分証明書の写しを提出の上、当スタジオ所定の会員登録をしなければならない。
- 会員登録に際し、入会金等は発生しません。
-
第5条(会員資格)
- 当スタジオの趣旨に賛同し、本規約及びその他当スタジオが定める各種規定(名称の如何を問わない)の全てを順守することを承諾し会員登録した方(女性限定)をもって当スタジオの会員とします。
- ただし、次の各号のいずれかに該当する方は当スタジオの会員資格を有しないものとします。
- ①男性の方
- ②16歳未満の方並びに20歳未満で親権者の同意を得られない方
- ③皮膚病、伝染病、卒倒性体質及びこれに類する症状を持ち医師から運動の制限指示を受けている方
- ④重度の骨粗鬆症、心臓病、高血圧症、精神病など運動や鍼灸マッサージ治療により様態が悪化する恐れのある方
- ⑤③④の他、医師から運動を禁止されている方及び運動の制限指示を受けている方
- ⑤暴力団等の反社会的勢力もしくはこれに類する団体に所属もしくは関与し、又は所属もしくは関与していた方
- ⑥当スタジオが他の会員に迷惑をかける恐れがあると判断した方及び会員として不適当と判断した方
-
第6条(会員資格の喪失)
- 会員が次の各号のいずれかに該当した場合には、当スタジオの会員登録は抹消されます。
- ①前条第2項各号のいずれかに該当することになった場合
- ②死亡
- ③当スタジオの運営の廃止
-
第7条(登録事項の変更)
- 当スタジオの会員登録において登録した事項に変更等が生じた場合には、会員はその変更を当スタジオに届けなければならない。
第3章 利 用
-
第8条(利用)
- 会員は、本規約及びその他当スタジオが定める各種規定を順守し、当スタジオのスタッフ及びインストラクターの指示に従い、当スタジオが提供するサービスを利用することができる。
- 営業時間・休業日等は、当スタジオが別途定めるものとします。
- 会員が次の各号のいずれかに該当すると当スタジオが判断したときは、当スタジオが提供するサービスの利用をお断りします。
- ①第5条第2項各号のいずれかに該当したとき
- ②健康状態を害しているとき
- ③運動することが好ましくないとき
- ④当スタジオのスタッフ又はインストラクターの指示に従わないとき
-
第9条(チケット)
- 会員が、当スタジオが提供するサービスを利用する際には、事前にチケットを購入しなければならない。
- 一度購入したチケットについては、如何なる理由があっても返金いたしません。
- 購入したチケットを他人に譲渡・転売することはできません。
- チケットの有効期限は、購入日から6か月間とします。
- 当スタジオ側の事情により、将来にわたり会員による当スタジオの利用が出来なくなる場合には、当該利用が出来なくなる日において有効期限内であるチケットは当スタジオが買い取ります。また、一時的な利用の休止措置を取る場合には、当該休止開始の日において有効期限内のチケットについては、当スタジオの判断で相当と認める期間分、有効期間を伸長する措置を行います。
- 当スタジオの判断により、随時チケットの販売代金の改定を行うことがあります。
- 当日、チケットの持参を忘れてしまった場合には、チケットに対応する現金をお預かりさせていただき、次回チケットをご持参いただいた時に当該現金を返金します。
-
第10条(予約)
- 会員が、当スタジオが提供するサービスを利用する際には、事前に予約をしなければならない。
- 予約のキャンセルは、予約日の前日24時までに行わなければならず、それ以降のキャンセル・欠席については、利用したものとしてチケットをいただきます。
第4章 その他
-
第11条(個人情報)
- 当スタジオ及び会員は、当スタジオが提供するサービスに関連して知り得た相手方の個人情報を、相手方の書面による事前の承諾なく第三者に提供したり、当スタジオが提供するサービス以外の目的に使用しないものとします。
- 会員のトレーニングに関する記録は、個人情報に配慮した上で、当スタジオが提供するサービス及び広告媒体(種類の如何を問わない)の資料として使用することがあることを、会員はあらかじめ承諾するものとします。
- 公的機関から情報開示の要請があったときは、当スタジオは法令を順守の上、当該情報を適正に取り扱うものとします。
-
第12条(損害賠償)
- 会員が当スタジオが提供するサービスを利用するにあたり、当スタジオの責に帰すべき事由以外の事由により受けた人的、身体的及び物的損害に対し、当スタジオは一切の責任を負わないものとします。
- 会員が当スタジオが提供するサービスを利用するにあたり、当スタジオ又は第三者に損害を与えた場合には、当該会員は直ちにその損害を賠償し、当スタジオに一切の迷惑をかけないものとします。
-
第13条(盗難・紛失)
- 会員による当スタジオが提供するサービスの利用の際に生じた盗難について、当スタジオは一切の責任を負わないものとします。
- 拾得物については、1か月間保管した後、当スタジオが任意に処分できるものとし、その処分により生じた会員の損害について、当スタジオは一切の責任を負わないものとします。
-
第14条(定めのない事項)
- 本規約に定めのない事項及び運営上必要な事項については、当スタジオがこれを定めます。
-
第15条(改定・告知)
- 当スタジオは、本規約を必要に応じて改定することが出来るものとし、その効力は全ての会員に及ぶものとします。
- 当スタジオが会員に対し告知をする必要があると認めた事項については、当スタジオのホームページへの掲載又は各会員へのメール送信等、当スタジオが適当と認める方法により行います。
-
第16条(専属的合意管轄)
- 当スタジオが提供するサービスの利用に関連して生じた一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
-
第17条(効力発生日)
- 本規約は、平成28年4月9日より効力を生じます。